top of page

「カフェロボット
       パッケージ」

アームロボットを使用したカフェパッケージです。ロボット専用の筐体(KIOSKタイプ)を製作しました。この筐体には、給排水、電源、ネットワークなど必要なインフラが組み込まれており、システムは工場で製作され設置場所へ運ばれます。そのまま設置すれば簡単にロボットカフェがオープンできます。

ロボットカフェパッケージ &robot アームロボットカフェ

話して、踊って、しっかり働く

お客様に愛されるロボットが働く、オールインワン・パッケージのKIOSKタイプのカフェです。ロボットが店員となって、集客し、接客し、ドリンクを作ってお客様にお出しします。話しかけや顔の表情、身ぶりを使っておもてなし。目配り、気配り、心配りを学習しながら日々成長します。ロボットとカフェマシン、サービスカウンターなど、組合せ動作の完成したセットをパーツにしてお届けします。
組み立てや調整の時間を短縮することで、専門スタッフによる手軽で素早い店舗設営を可能にしました。専用のお問い合わせ窓口で一元的な保守サービスを提供いたします。

ご提供メニュー

ドリップマシン2台とエスプレッソマシン、グラインダーやアイスディスペンサーを操り、様々なドリンクメニューに対応します。コーヒーは挽きたて淹れたて、ご注文ごとに豆を挽いて提供します。1時間あたり、ドリップコーヒーなら20杯、カフェラテなら30杯を作ることができます。
【ご提供メニュー】
ドリップコーヒー
アイスコーヒー
カフェラテ
アイスラテ
抹茶ラテ
その他カフェマシンの対応メニュー

ロボットカフェパッケージ &robot アームロボットカフェ
ロボットカフェパッケージ &robot アームロボットカフェ

こんなシーンで

ショッピングセンターやフードコートなど、賑わいの場に未来感ある楽しみをプラス。
オフィスタワーやイベントホールなど、遊休スペースを活性化。
駅や空港など、往来する人々に価値あるリラックス空間を提供。

主な設置要件

外寸   幅2.4m x 奥行2.4 m x 高さ2.4m
総重量  約670kg
電源   単相200V 3000W 3回路 および 単相100V 1500W 3回路
     または 単相200V 3線式 12000W (分電盤直収)
給排水  給水管(ボールタップ13A)、排水管(40φ塩ビ管)    
通信    インターネット接続回線

ロボットカフェパッケージ &robot アームロボットカフェ
bottom of page