top of page

変なカフェ ハウステンボス店
長崎 ハウステンボスにあるHenna CafeにQBITのロボット専用ブース型ロボットカフェを設置しました。ロボットが時刻表データからバスの案内をしたり、遠隔地ですがリモートサポート機能でシステムのバージョンアップ対応を行なったり、ロボットパッケージとしての進化バージョンです。

ロボット専用ブースの開発
渋谷「変なカフェ」での経験から位置ずれを起こさないようにロボット専用ブースを開発しました。
このブースは内部に上下水、電源、ネットワークがあらかじめ施設されており、分解してトラックで運搬が可能で簡単に組み立てが可能なロボット専用ブースです。
運搬して設置後、電源や上下水を繋ぎこむと、飲食店舗として機能するように設計されています。
サイネージとの連動
設置する場所は、長崎空港行きのバスの待合所として利用されている建物の中です。
今回は、カフェサービスだけではなく、バスや電車の時刻表と連動し待っているお客様へご案内する機能をつけました。タイミングになると待合室の壁のサイネージに行き先と時刻を表示するとともに、ロボットが身振り手振りを交え音声でご案内するというものです。


繁忙期もほぼ人手がかからない運用が可能
夏休みなどの繁忙期は、暑さ凌ぎに待合室は混雑します。その影響もあって非常に多くのお客様に利用されていました。それでも補充などの作業は人間がサポートしますが、バスや電車の案内などもこなしながら販売はロボットだけで運用ができておりました。
ハウステンボス Henna cafe
長崎県佐世保市 ハウステンボス町1-1
bottom of page