top of page

Use Cases
QBIT Robotics
宅配ボックスから自動的に荷物を取り出すことができる「パレットロボット」、パレットロボットから荷物を受け取り、住居の前で置き配が可能な「搬送ロボット」。エレベーターとの連携を可能にする「エレベーター連携装置」。それらを統合的に管理制御する中央管制システム。その全てを自社で設計開発いたしました。

導入事例
株式会社フルタイムシステム様
ロボット宅配システム




Past Cases
過去の導入事例

NEDOの採択を受け、令和2年度搬送ロボ事業実証を森トラスト様の神谷町トラストタワーで行いました。

SGホールディングスグループのオープンイノベーションプログラム「SG HOLDINGS HIKYAKU LABO 2022」に採択され、株式会社ワールドサプライ様により阪急うめだ本店にてバックヤードにおけるロボット搬送実験を行いました。

JR東日本スタートアッププログラム2019で採択され、宇都宮駅にてロボットパスタショップの展示を行いました。

宅配ボックストップメーカーのフルタイムシステム様と宅配ボックスから自動で荷物を取り出すパレットロボットと連携した搬送ロボットが宅配荷物を自動で搬送するシステムを開発しました。
GOODDESING2024を受賞いたしました。

養老の瀧グループの池袋一軒目酒場にて自動でお酒を作るロボットの実証実験を行いました。
bottom of page