top of page

Use Cases
Qbit Robotics
大規模ショッピングモール内でテナント店舗への商品搬送やバックヤードでのメール便搬送など、広い商業施設内の小型荷物搬送で搬送ロボットを導入することで、人の仕事の効率化を図ることができます。

カフェロボット
店舗据え置き型や車載型など、様々な形態のカフェロボットを数多くの実績があります。これまでのノウハウをパッケージにしたカフェロボットパッケージもございます。また、場所などの条件はありますが、初期費用ゼロ円で月額のみでご導入いただけるサブスクでの導入も可能です。
お気軽にご相談ください。
2025大阪万博において、QBITにが企画設計したロボットが「まねき食品」様のレストランの出口に設置されました。ご要望があれば、このような形で企画から設計製造までワンストップで提供できます。
Past Cases
過去の導入事例

NEDOの採択を受け、令和2年度搬送ロボ事業実証を森トラスト様の神谷町トラストタワーで行いました。

SGホールディングスグループのオープンイノベーションプログラム「SG HOLDINGS HIKYAKU LABO 2022」に採択され、株式会社ワールドサプライ様により阪急うめだ本店にてバックヤードにおけるロボット搬送実験を行いました。

JR東日本スタートアッププログラム2019で採択され、宇都宮駅にてロボットパスタショップの展示を行いました。

宅配ボックストップメーカーのフルタイムシステム様と宅配ボックスから自動で荷物を取り出すパレットロボットと連携した搬送ロボットが宅配荷物を自動で搬送するシステムを開発しました。
GOODDESING2024を受賞いたしました。

養老の瀧グループの池袋一軒目酒場にて自動でお酒を作るロボットの実証実験を行いました。
bottom of page