top of page
Media Exposure
QBITについて取り上げたテレビや雑誌、webニュースなどの情報を紹介します。


『もう人を雇うのはやめなさい AIロボットなら人手不足がゼロになる』にQBIT Roboticsが登場
サブスクリプションビジネス の第一人者として知られる新井亨様の新刊 『もう人を雇うのはやめなさい AIロボットなら人手不足がゼロになる』が、この度、刊行されました。 本書では、日本が直面する深刻な労働力不足の課題を、AIとロボティクスを活用して解決する具体的な取り組みが紹介されています。その中で、QBIT Roboticsが開発・提供する CareMedic(薬剤搬送ロボット) や CareAir(空気清浄ロボット) を取り上げていただきました。 「第3章 毎分、毎秒、進化し続けるAIロボット」において、P74〜82に渡り、 手術中に必要となる薬剤の管理・運搬を自動化することで、 医師や看護師の業務を大幅に削減する「CareMedic」 や、 施設全体の空間除菌を1台でまかなえる「CareAir」 の活用事例を挙げて頂いております。 書籍情報 書名: 『もう人を雇うのはやめなさい AIロボットなら人手不足がゼロになる』 著者: 新井 亨(あらい とおる)・鄭 剣豪(てい けんごう) 出版社: 扶桑社 書籍ページ(Amazon):ご購入は こ
11月18日


メトリーにQBIT Roboticsの搬送ロボット・ロボット管理プラットフォームが掲載
このたび、 株式会社QBIT Robotics(キュービットロボティクス) の各種ロボット製品が、研究者・エンジニア向けのメーカー・製品比較サイト 「メトリー(Metoree)」 に掲載いただきました。 QBIT Roboticsは、人とロボットの協働社会の実現のため 搬送ロボットや統合制御プラットフォームを提供しています 。今回の掲載では、屋内・屋外・医療分野に対応する多様なロボットラインナップが紹介されています。 掲載いただいた製品一覧 屋内搬送ロボット「DR2」 オフィスビルや商業施設のバックヤードでの 小型荷物搬送を自動化 。 スリムなボディで狭い通路も走行でき、 人手不足対策や省人化 に貢献します。 屋外対応ロボット「Q-Trek」 屋外環境での自律走行・搬送に対応 敷地内の倉庫間物流やゴルフ場などの広い屋外フィールドでの搬送自動化を実現します。 汎用搬送ロボット 「CareMover」 院内での薬品や検体などの日々繰り返しおこなわれる運搬を 自動化 。 初期費用0円でご導入いただける サブスク プランも用意しております。 手術用
11月11日


【メディア掲載】ロボット導入支援プラットフォーム「JET-Robotics」に掲載いただきました
このたび、 ロボット導入支援プラットフォーム 「JET-Robotics」に、QBIT Roboticsが「編集部おすすめの搬送ロボットメーカー・代理店」として紹介いただきました。 記事内では、医療機関向け搬送ロボット 「CareMover」「CareMedic」 の特長に加え、 屋内搬送ロボット 「DR2」 、屋外搬送ロボット 「TQ1」 についても取り上げていただいています。 掲載記事は こちら 【掲載概要】 掲載メディア:JET-Robotics(ジェット・ロボティクス) 掲載記事タイトル:「搬送ロボット」 掲載日:2025年10月1日 【QBIT Roboticsについて】 QBIT Roboticsは、サービスロボットを活用した価値創出をテーマに、医療・サービスなどの現場で課題解決を支援するソリューションを提供しています。今後も、現場の「人にやさしい自動化」を実現してまいります。
10月29日


【メディア掲載】「SDGs – 2025年SDGsに積極的に取り組む企業の活動・事例まとめ」に掲載いただきました
2025年10月3日(金)、株式会社LIFE PEPPER 様( https://lifepepper.co.jp/ )が運営する国境を越えた成功を応援するメディア「0 Borders」 の特集記事 「SDGs – 2025年SDGsに積極的に取り組む企業の活動・事例まとめ」 に、 弊社の取り組みを掲載いただきました。記事内では、先日閉幕した大阪・関西万博において提供したロボットシステムに関する内容が中心となります。 ■掲載はこちら SDGs – 2025年SDGsに積極的に取り組む企業の活動・事例まとめ https://www.lifepepper.co.jp/abroad/sdgs2025/
10月20日


病院の搬送業務を自動化するCareシリーズとは?院内物流の課題と解決策【RoboStep寄稿】
このたび、医療分野でのロボット活用をテーマに、弊社代表・中野がロボットの社会実装・課題解決を実現するWebメディア「RoboStep」に寄稿いたしました。
▶︎ 寄稿記事はこちら:https://robo.japanstep.jp/learn/2025/07/1242/
医療現場では、慢性的・人手不足や業務の煩雑化が大きな課題となっています。特に院内での物品搬送や薬剤配送などの「院内物流」は、多忙な医療スタッフにとって大きな負担です。こうした現場の負担を軽減し、医療の質を高めるために開発されたのが、QBITの【Careシリーズ】です。
7月4日


【メディア掲載】病院新聞に当社代表の中野が寄稿した記事が掲載されました
病院の経営管理を中心に報道する週刊新聞「病院新聞」の6月19日号に、当社代表・中野の寄稿記事が掲載されました。 苦境に立つ医療現場と病院経営を支える協働ロボットの可能性について解説しています。 ぜひご一読ください。 (紙面は媒体の許可を得て掲載しております)
6月19日


【メディア掲載】Webサイト「社長脳-know-」に当社代表・中野のインタビューが掲載されました
Webサイト「社長脳-know-」に当社代表・中野のインタビューが掲載されましたので、お知らせします。以下よりご覧いただけますので、ぜひインタビュー記事およびインタビュー動画をご覧ください。 https://shachou-know.com/qbit-robotics/
4月21日


日刊工業新聞に「集合住宅向け配送ロボ」を掲載いただきました
2022年10月18日発行の日刊工業新聞(発行元:株式会社日刊工業新聞社)に弊社の記事が掲載されました。
2022年11月2日


【メディア掲載】The friendly face of robotics(Monocle Radio)
2020年8月、内閣府発行「Monocle」にQBITロボットサービスの記事が掲載され、また「Monocle Radio」にてQBIT代表・中野のインタビューが放送されています。Radioでのインタビュー内容は、「Monocle Radio」公式サイトから試聴できますので、ぜひD
2020年8月28日


【メディア掲載/テレビ】おもてなしロボットが作る未来/中野浩也(QBIT Robotics代表取締役CEO)
2020年7月9日テレビ東京「探求の階段」で、QBIT代表 中野がフォーカスされ、放送されましたので、お知らせ致します。
2020年7月13日


【メディア掲載】Bot bartender(ワシントンポスト)
2020年7月9日「ワシントンポスト / The Washington Post」で、QBITロボットサービスが掲載されましたので、お知らせ致します。
2020年7月13日




【メディア掲載】「新常態」の課題 振興が解決~QBITロボが紫外線照射(日本経済新聞)
2020年6月1日に日本経済新聞にQBIT紹介記事(コロナ対策ソリューション)が掲載されましたので、お知らせ致します。
2020年6月4日


【メディア掲載】ロボットと人が協働する未来日本型の「おもてなし」ロボットが躍進する──見えている経営者と道を示す(Forbes JAPAN)
2020年5月19日にForbes JAPANにQBIT紹介記事が掲載されましたので、お知らせ致します。
2020年5月20日


【メディア掲載】AIで好みのカクテル提案 ロボ店長、接客も進化中(NIKKEI STYLE)
2020年3月14日にNIKKEI STYLEにゼロ軒めロボ酒場の紹介記事が掲載されましたので、お知らせ致します。
2020年3月17日


【メディア掲載】テレビ東京系「ガイアの夜明け」にゼロ軒めロボ酒場が登場 2/25(火)22:00~
テレビ東京系「ガイアの夜明け」にて、ゼロ軒めロボ酒場について取り上げていただきます。
2月25日(火)22:00から、テレビ東京系にて放映予定です。
2020年2月21日


【メディア掲載】激安居酒屋「一軒め酒場」が“600万円ロボット”を実験導入したワケ(マネー現代)
2020年2月16日にマネー現代にゼロ軒めロボ酒場の紹介記事が掲載されましたので、お知らせ致します。
2020年2月19日


Japanese Robot Could Call Last Orders on Human Bartenders|The New York Times etc.
1月23日(木)開店いたしました「ゼロ軒めロボ酒場」について、多数のニュースサイトに紹介記事を掲載していただきましたので、一部をご紹介します。
2020年2月10日


【メディア掲載】大衆酒場に酒注ぎロボット!Aiで接客もバッチリやん(週刊アスキー) 他
1月23日(木)に開店いたしました「ゼロ軒めロボ酒場」について、多数のニュースサイトに紹介記事を掲載していただきましたので、一部をご紹介します。
2020年2月7日


【メディア掲載/web】立ち仕事、水仕事、接客… 飲食業の課題解決にベンチャー続々|産経ニュース
2020年1月11日に産経ニュースに当社の紹介記事が掲載されましたので、お知らせ致します。
2020年1月14日


【メディア掲載/ラジオ】TBSラジオ「ACTION」に中野が生出演します 12月16日(月)15:30~
【メディア掲載/ラジオ】TBSラジオ「ACTION」に中野が生出演します 12月16日(月)15:30~TBSラジオ「ACTION」に、弊社社長の中野が生出演いたします。パーソナリティは宮藤官九郎さんです。
2019年12月12日


【メディア掲載/ webニュース】「近未来の駅のサービス」を体験(NHK NEWS WEB)他
12月4日~9日まで大宮駅構内STARTUP_STATIONにてオープンしておりましたロボットパスタショップについて、多数のニュースサイトに紹介記事を掲載していただきましたので、一部をご紹介します。
2019年12月11日


【メディア掲載/テレビ】首都圏ネットワーク(NHK)、日経プラス10(BSテレ東)
本日の首都圏ネットワーク(NHK; 18:10~)、日経プラス10(BSテレ東; 22:00~)にJR大宮駅構内「STARTUP_STATION」にてオープンする ロボットパスタショップが取り上げられる予定ですので、お知らせいたします。
2019年12月4日


【メディア掲載/テレビ】「パスタを売るロボット」「生ケーキの自販機」など、ベンチャー企業の新技術が駅の風景を変えようとしている。(テレビ東京)
本日のワールドビジネスサテライト(テレビ東京; 23:00~)にJR大宮駅構内「STARTUP_STATION」にてオープンする ロボットパスタショップが取り上げられる予定ですので、お知らせいたします。
2019年12月4日

News / Press Releases
Qbit Robotics
bottom of page

