top of page
760-143-rogo.png
AdobeStock_320797128.jpeg
COMPANY
株式会社QBIT Roboticsについて
CONTACT
株式会社QBIT Roboticsへのお問い合わせ
img-top-main-10.jpeg

News / Press Releases

Qbit Robotics

製品名称変更のお知らせ:「TQ1」は「Q-Trek(キュートレック)」へ

  • shinbara7
  • 5 日前
  • 読了時間: 3分
ree

新しい旅へ。


屋外自律走行ロボット

Q-Trek(キュートレック)」誕生。



平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

このたび、当社が提供してまいりました屋外対応自律走行ロボット「TQ1」は、

ブランドのさらなる進化を目指し、

新しい名称「Q-Trek(キュートレック)」として生まれ変わりました。


“Trek(トレック)”には「険しい道を進む旅」という意味があり、

どんな環境でも自律して走行し、未知のフィールドを切り拓くロボットの姿勢を象徴しています。

これまで「TQ1」をご愛顧いただいた皆さまに心より感謝申し上げるとともに、

今後も「Q-Trek」として、さらなる技術革新と価値創造に挑戦してまいります。


■ 新名称「Q-Trek(キュートレック)」について


「Q-Trek」は、“Trek=険しい道を進む旅”を意味する言葉です。

私たちQBIT Roboticsは、ロボットが屋内だけでなく

屋外という厳しい環境でも自律して動ける世界を目指しています。

Q-Trekという名前には、“挑戦する道を、自ら切り拓くロボットでありたい”という想いを込めています。


■ 名称変更の背景と目的


本件は、他社との商標調整を経て、製品名称を変更する運びとなりました。

しかし、私たちはこの機会を単なる変更ではなく、ブランドの再スタートと捉えています。


Q-Trekという新しい名前のもと、

これまで培った技術力とフィールドノウハウをさらに発展させ、

屋外自律走行ロボットの領域で新たな価値を生み出してまいります。


■ Q-Trekを支える「QUBIC」とは


Q-Trekの開発・運用を支えているのが、私たちのロボット開発基盤「QUBIC(キュービック)」です。

QUBICは、ロボットのタスク制御・AI・クラウド管理を統合的に行うQBIT独自のプラットフォームで、共通基盤の上で、さまざまな用途のロボットを迅速かつ柔軟に開発・運用できる環境を実現しています。

QUBICの存在により、Q-Trekはエレベーターや自動ドアなどの施設設備監視カメラや各種IoTデバイス・システムとの連携をスムーズに行うことが可能となります。

これにより、より高度な自律走行や現場連携を実現し、現場の自動化を支えています。

「QUBIC」は、QBIT Roboticsが企業の皆様とともに価値を生み出していくための “テクノロジーの心臓部” です。 QUBICについて詳しくはこちら 

■ 製品・サポート体制について


名称以外の変更はございません。

製品の仕様・機能・販売形態・保守サポート内容は、従来のTQ1と同様です。

既にご導入いただいているお客様、またこれから導入をご検討いただくお客様にも、

安心して引き続きご利用いただけます。


■ 今後の展望


Q-Trekは、厳しい環境下(雪道・水路を含む悪路)での

圧倒的走破性を発揮しながら、現場実装を進めています。


屋外の施設・農業・倉庫間の物流・観光・鳥獣対策など、

幅広いフィールドで活躍できるロボットして、今後もアップデートを重ねてまいります。





■ お問い合わせ


製品に関するご質問は、下記フォームまたはお問い合わせ窓口までお気軽にご連絡ください。







760-143-rogo.png

株式会社QBIT Robotics
〒102-0093
東京都千代田区平河町1-6-15 USビル7F

  • Facebook
  • X
bottom of page